応援家族 庄和館
空室状況
5部屋以上
更新日:2021年1月22日
- 24H看護
- 手厚い介護体制
- 交通便利
- 0円プラン
応援家族 庄和館 外観
応援家族 庄和館 食堂兼機能訓練室
応援家族 庄和館 食堂兼機能訓練室
応援家族 庄和館 和室
応援家族 庄和館 テラス
応援家族 庄和館 居室
応援家族 庄和館 浴室(大浴場)
応援家族 庄和館 浴室(機械浴)
「南桜井」駅から程近い、閑静な住宅街に位置する「応援家族 庄和館」。「家庭的で温かい暮らし」をテーマに、アットホームな雰囲気づくりに努めています。静かで落ち着きのある恵まれた環境の下、ご自分らしい暮らしの実現をサポートいたします。
料金のご案内

プラン | 介護度 | 部屋タイプ | 入居金(一室あたり) | お一人様月額利用料(合計) | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前払金0円プラン |
要支援 要介護 |
個室(18.00㎡) | 0万円(税込) | 201,580円(税込) | ![]() |
||||||||||||||||||
月額利用料内訳
○食費は30日(1日3食)として表記しており朝食と夕食のみ軽減税率適用となります。欠食分の食費(食材費)は発生いたしません。 ○介護上乗金は介護保険法による人員配置基準を上回る介護費用(上乗せ費用)です。ご入居者2.5人に対し常勤換算1人以上の割合で職員が介護にあたります(週40時間換算)1,470円/日×30日=44,100円 として算出しております(31日の場合は45,570円)。施設に完全不在となる日の介護費用は発生いたしません。 |
|||||||||||||||||||||||
前払金プラン |
要支援 要介護 |
個室(18.00㎡) | 300万円(税込) | 151,580円(税込) | ![]() |
||||||||||||||||||
月額利用料内訳
○食費は30日(1日3食)として表記しており朝食と夕食のみ軽減税率適用となります。欠食分の食費(食材費)は発生いたしません。 ○介護上乗金は、介護保険法による人員配置基準を上回る介護費用(上乗せ費用)です。ご入居者2.5人に対し常勤換算1人以上の割合で職員が介護にあたります(週40時間換算)。1,470円/日×30日=44,100円 として算出しております(31日の場合は45,570円)。施設に完全不在となる日の介護費用は発生いたしません。 |
費用に関する説明文(備考)
※自立の方 (介護保険適用外の方) の月額自己負担は別途お問い合わせください。
介護保険給付1割負担額(非課税)
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額 | 5,577円 | 9,552円 | 16,515円 | 18,548円 | 20,674円 | 22,646円 | 24,772円 |
介護保険給付1割負担額備考
※30日換算 ※各種加算金が別途かかります。 ※2~3割負担額については「料金表PDF」にてご確認ください。
その他の費用
別途費用が発生する項目(例)
○介護保険自己負担分 ○ご要望に応じたサービスにかかる費用、および医療費・成人用紙おむつ費、有料イベントへの参加費等 ○寝具・リネンのレンタルを希望される場合の費用
スタッフについて

施設長 藤井 雄祐
東武アーバンパークライン「南桜井」駅より徒歩9分と、駅からアクセスも良好で閑静な住宅地に位置する応援家族庄和館。施設内はゆったりとした落ち着いた雰囲気があり、天気が良い日にはテラスでの日光浴や季節の移り変わりを感じることも出来ます。また医療面でのサポートも充実しており、24時間看護師が常駐しておりますので医療行為が必要な方でも安心してお過ごしいただけます。
施設について
施設概要 | |
---|---|
居室数 | 75室 |
居室人数 | 75名 |
居室設備 | 介護ベッド・エアコン・クローゼット・カーテン・照明器具・トイレ・洗面台・緊急コール等 |
共用施設・設備 | 食堂兼機能訓練室・面談室・健康管理室・和室・浴室(大浴場3・機械浴3)・エレベーター・洗面設備・トイレ等 |
開設年月 | 2008年11月 |
規模・構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 陸屋根 3階建 |
敷地面積 | 3,047.81 m² |
延床・建物面積 | 2,610.52 m² |
居室面積 | 18 m² |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
有料老人ホーム設置運営指導指針による表示事項 | |
---|---|
類型 | 介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
介護保険指定番号 | 1170603318 |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
利用時の支払い方式 | 選択方式 |
入居時の条件 | 原則として65歳以上の自立・要支援・要介護の方 |
介護保険 | (介護予防)特定施設入居者生活介護(一般型) |
介護居室区分 | 介護居室/75室(個室) 18.00㎡ |
職員体制(入居者:介護職員) | 常勤換算方法で2.5人対1人以上 |
協力医療機関 | |
---|---|
医療法人財団ファミーユ 駒クリニック吉川 | |
診療科目 | 内科、精神科 |
所在地 | 埼玉県吉川市高久1-10-1 ヴェルフィーユ208号室 |
協力内容 | 月4回の訪問による健康相談。年2回の健康診断の機会の提供。 緊急時の対応。(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
医療法人社団 康寧会 立川歯科医院 | |
診療科目 | 歯科 |
所在地 | 埼玉県上尾市平塚字松原2518-1 |
協力内容 | 歯科医師による月4回の訪問歯科診療 (医療費その他の費用は入居者の自己負担) |