応援家族 福生
空室状況
5部屋以上
更新日:2022年5月27日
応援家族 福生 外観
応援家族 福生 外観
応援家族 福生 エントランス
応援家族 福生 エントランス
応援家族 福生 下駄箱
応援家族 福生 エントランスホール
応援家族 福生 相談室
応援家族 福生 食堂兼機能訓練室(1F)
応援家族 福生 食堂兼機能訓練室(1F)
応援家族 福生 食堂兼機能訓練室(1F)
応援家族 福生 ヘルパーステーション(1F)
応援家族 福生 エレベーターホール(1F)
応援家族 福生 食堂兼機能訓練(2F)
応援家族 福生 食堂兼機能訓練室(2F)
応援家族 福生 食堂兼機能訓練室(洗面台)
応援家族 福生 廊下(2F)
応援家族 福生 エレベーターホール(2F)
応援家族 福生 エレベーターホール(3F)
応援家族 福生 エレベーターホール(3F)
応援家族 福生 食堂兼機能訓練室(4F)
応援家族 福生 居室
応援家族 福生 居室(洗面台・クローゼット)
応援家族 福生 居室(トイレ)
応援家族 福生 居室
応援家族 福生 エレベーターホール(4F)
応援家族 福生 居室
応援家族 福生 居室(洗面台・クローゼット)
応援家族 福生 居室(トイレ)
応援家族 福生 5Fからの景観
応援家族 福生 5Fからの景観
応援家族 福生 廊下(5F)
応援家族 福生 エレベーターホール(5F)
応援家族 福生 脱衣所
応援家族 福生 浴室(大浴場)
応援家族 福生 浴室(機械浴)
応援家族 福生 浴室(個浴)
応援家族 福生 共有トイレ
応援家族 福生 駐車場
木下の介護「応援家族 福生」は、2021年12月「福生市加美平」へ移転リニューアルオープンいたしました。都市と自然が調和した豊かな水を湛える福生市で地域の皆様と共に歩んできた歴史を踏襲し、この地に流れる伏流水のごとく、ゆっくりと丁寧に木下の介護が寄り添います。
公共交通機関でお越しの場合 ●JR青梅線「福生」駅東口より徒歩8分(約640m)
料金のご案内

プラン | 介護度 | 部屋タイプ | 入居金(一室あたり) | お一人様月額利用料(合計) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前払金0円プラン |
要支援 要介護 |
個室(18.00~18.60㎡) | 0万円(税込) | 238,000円(税込) | ![]() |
||||||||||||
月額利用料内訳
○食費は30日(1日3食)として表記しており軽減税率適用となります。欠食分の食費(食材費)は発生いたしません。 |
|||||||||||||||||
前払金プラン |
要支援 要介護 |
個室(18.00~18.60㎡) | 300万円(税込) | 188,000円(税込) | ![]() |
||||||||||||
月額利用料内訳
○食費は30日(1日3食)として表記しており軽減税率適用となります。欠食分の食費(食材費)は発生いたしません。 |
費用に関する説明文(備考)
※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。
介護保険給付1割負担額(非課税)
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額 | 5,706円 | 9,750円 | 16,867円 | 18,936円 | 21,130円 | 23,137円 | 25,300円 |
介護保険給付1割負担額備考
※30日換算 ※各種加算金が別途かかります。 ※2~3割負担額については「料金表PDF」にてご確認ください。
その他の費用
別途費用が発生する項目(例)
○介護保険自己負担分○ご要望に応じたサービスにかかる費用、および医療費・成人用紙おむつ費、有料イベントへの参加費等 ○寝具・リネンのレンタルを希望される場合の費用
スタッフについて

施設長 関本 ばく
5階建で眺望も良く晴れた日は富士山も眺むことが出来ます。福生駅からも近く、お元気な方はお買物などお一人での外出も可能です。都市の利便性と豊かな自然が調和した魅力あふれる環境が自慢です。お一人おひとりのご状態に合わせて、その方らしくご生活して頂けるよう、職員一同考え支援しております。見学へお越し頂けることを心よりお待ちしております。
施設について
施設概要 | |
---|---|
居室数 | 81室 |
居室人数 | 81名 |
居室設備 | 介護ベッド・エアコン・クローゼット・カーテン・照明器具・トイレ・洗面台・緊急コール等 |
共用施設・設備 | 食堂兼機能訓練室・相談室・健康管理室・浴室(大浴場1・機械浴1・個浴1)・エレベーター・トイレ等 |
開設年月 | 2021年12月1日 |
規模・構造 | 鉄骨造 地上5階 |
敷地面積 | 1,510.49 m² |
延床・建物面積 | 3,054.82 m² |
居室面積 | 18.00~18.73 m² |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
有料老人ホーム設置運営指導指針による表示事項 | |
---|---|
類型 | 介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
介護保険指定番号 | 1374400891 |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
利用時の支払い方式 | 選択方式 |
入居時の条件 | 原則として65歳以上の自立・要支援・要介護の方 |
介護保険 | (介護予防)特定施設入居者生活介護(一般型) |
介護居室区分 | 介護居室/81室(個室) 18.00㎡~18.60㎡ |
職員体制(入居者:介護職員) | 常勤換算方法で3人対1人以上 |
協力医療機関 | |
---|---|
医療法人社団 山口外科医院 | |
診療科目 | 内科・小児科・整形外科・胃腸科 |
所在地 | 東京都福生市志茂223番地 |
協力内容 | 月2回の訪問による健康相談・年2回の内科医師による健康診断・緊急時対応 |
いなメディカルクリニック | |
診療科目 | 内科・整形外科 |
所在地 | 東京都あきる野市伊奈477番地1 |
協力内容 | 年2回の健康診断の機会の提供・緊急時対応 |
医療法人社団 豊寿会 熊川病院 | |
診療科目 | 内科・心療内科・放射線科 |
所在地 | 東京都福生市大字熊川154番地 |
協力内容 | 月4回の訪問診療 |
キノメディッククリニック小平 | |
診療科目 | 内科・外科 |
所在地 | 東京都小平市美園町2-10-19 |
協力内容 | 往診・24時間オンコール体制による医療サービスの提供、緊急時対応のアドバイス、健康相談 |
島津歯科医院 | |
診療科目 | 歯科・訪問歯科 |
所在地 | 東京都立川市羽衣町1-21-4 |
協力内容 | 定期歯科訪問診療 |