チャットロボ

ホーム案内

木下の介護 特長

生活総合支援サービス

生活総合支援サービス イメージ写真

安心して介護施設にご入居いただけるよう、
木下グループはさまざまなお悩みの解決をお手伝いいたします。

成年後見人(任意後見含む)・身元引き受け人紹介サービス

成年後見人(任意後見含む)・身元引き受け人紹介サービス イメージイラスト認知症や知的障害・精神障害などにより、判断能力が不十分な方を保護・支援していくため、『成年後見人』をご紹介しています。今は元気だが将来に不安がある方もご利用いただけます(任意後見)。また介護施設へのご入居に際しては、『身元引受人』をご紹介いたします。

法律・相続・税務相談サービス

法律・相続・税務相談サービス イメージイラスト遺言、相続、税務対策等の専門家をご紹介いたします。

引っ越し・移送サービス

引っ越し・移送サービス イメージイラスト業者の選定、不要品の処分・リサイクルや、家具家財等をお預かりするトランクルームなどの見積もりについて、ご相談を承ります。また、車いすや肢体不自由な方でも安心してお引越しいただけるよう、ストレッチャー対応車両を完備しています。

介護リフォームサービス

介護リフォームサービス イメージイラストいつまでも心地よい住まいであり続ける注文住宅を施工してきた確かな技術力と創業以来の信頼をベースに、マイスターがご自宅の健康状態を診断・調査、専任のリフォームプランナーが将来のライフスタイルを見据えたご提案をいたします。
介護のための住宅改修には、最高20万円(1割自己負担)まで支給される介護保険制度があります。また各自治体によっては独自に助成金を支給しています。木下のリフォーム(グループ会社)が、これらの制度についてのご相談から煩わしいお手続きまでお手伝いさせていただきます。

不動産の借上げサービス

安心売却サービス イメージイラストご自宅やご所有の不動産を売却することなく、木下の賃貸(グループ会社)が借り上げ、第三者にお貸しするプランです。期間は2年から最長30年まで、ご希望に沿ったご契約が可能。安定した賃料収入を保証いたします。

<メリット>
  1. 木下の賃貸が一切の管理・運営を代行いたしますので、煩わしさがありません。
  2. 空室の場合も家賃を保証いたします。
  3. 賃料収入を、住み替え後の生活資金として活用いただけます。
  4. 借上げ期間は2年から30年まで、ご希望に合わせてお選びいただく事が可能。一時的にご自宅を貸したいという場合もご利用いただけます。
  5. 売却しないため、ご自宅に戻ることができます。

詳しいご利用条件についてはお問合せください。

安心売却サービス

安心売却サービス イメージイラスト“入居したい施設が見つかったが、自宅を売却しないと…” とお悩みの方に。現在ご所有の不動産の売却を、木下不動産(グループ会社)がお手伝いいたします。一定期間内に売却できなかった場合は、あらかじめお約束した価格で買い受けることも可能です。

<適用基準>
物件所在地:
首都圏及び当グループの営業可能範囲内の物件
対象物件:
一戸建、マンション・アパート、別荘、土地等
対象者:
木下不動産の仲介により自己所有の不動産を売却し、木下の介護が運営する施設にご入居される方

※ 地域や物件により取扱いができかねる場合がございます。あらかじめご了承ください。

– 安心売却サービスご利用の流れ –
ご入居施設の決定
ご要望にあった施設を提案いたします。
↓
ご所有不動産の査定
ご自宅等の物件を木下不動産で査定し、
施設ご入居の資金計画をご検討いただきます。
↓
ご入居施設の契約締結ならびに、ご所有不動産の専任媒介契約締結
ご入居施設が決定した段階で、ご自宅等物件の専任媒介契約 ※1 を締結し、
同時に、買受保証金額を決定の上、買受保証制度ご利用の覚書を締結していただきます。
これにより、安心して施設ご入居の契約を締結いただくことができます。
↓
一定期間の売却委託
ご売却の依頼を受けた物件を一定期間、
木下不動産のネットワークで広くお客様にご紹介します。
↓ 分岐 ↓
売却 ※2 できた場合
専任媒介契約通り
進めさせていただきます。
売却できなかった場合
あらかじめお約束した買受保証金額にて木下不動産が買い受けいたします。
※1
「専任媒介契約」とは、不動産の売買の仲介を依頼する契約のことです。
※2
売却は契約ベースとさせていただきます。
TOP